人気ブログランキング | 話題のタグを見る


求む 勝利のおたけびを!


by yuuko-11

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

お気に入りブログ

カテゴリ

全体
はじめに
夕子
夕子ママ
草花
生き物
風景
ニュース
パソコン
夕子パパ
万龍の風
未分類

以前の記事

2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月

最新のトラックバック

最新の記事

突然のお知らせ
at 2010-07-25 08:53
休暇届
at 2010-07-09 10:15
ふと思い出したの
at 2010-07-08 09:11
真花
at 2010-07-06 09:33
夕映えはあんず色について
at 2010-07-05 14:16

その他のジャンル

ブログパーツ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

狼狽とたわむれる夕子ちゃん

梅見月(むめみつき)時に
狼狽とたわむれる夕子ちゃん_f0181295_1123598.jpg


狼狽とたわむれる夕子ちゃん_f0181295_11262668.jpg


狼狽とたわむれる夕子ちゃん?
狼狽とたわむれる夕子ちゃん_f0181295_11292123.jpg







あ○う総理の話
(ニュースの紹介のみでつ。)
テレビで聞こえてくるたび、横で言うやつがいるのでそう聞こえてしまうのだわ。(笑)


麻生さん、「混線」しているのは発言?それとも聞く側?(読売新聞) - Yahoo!ニュース
2月10日21時45分配信 読売新聞
 麻生首相の郵政民営化を巡る発言が、日々めまぐるしく変わっている。

 首相は昨年9月の自民党総裁選に出馬した際の討論会で、総務相として郵政民営化を担当したと強調したが、5日の衆院予算委員会で担当は竹中平蔵氏だったと答弁。

 記者団が10日、発言の説明を求めると、首相は「総務相を2期やった。1期目は郵政民営化を担当する所管大臣。後半の2期目、(郵政民営化法案を)決定する時は郵政民営化担当を外された。二つ分けてお話しにならないと混線される」と述べた。

 首相は2003年9月から05年10月まで総務相を務め、郵政事業の4分社化を決めた04年9月に郵政民営化の基本方針の閣議決定に署名。その後、04年9月の内閣改造で郵政民営化相が新設された経緯があるため、二つの発言に齟齬(そご)はないと説明したかったようだ。

 首相はまた、05年衆院選について、「あの時『4分社化を知っていましたか』と言われ、知っている人はほとんどいないというのが私の認識だ。国民が(争点として)感じていたのは、民営化かそうじゃないかだけだったと思う」と語った。



【麻生首相ぶら下がり詳報】郵政選挙「4分社化を知ってた国民ほとんどいなかった」(10日夕)(産経新聞) - Yahoo!ニュースより
2月10日20時22分配信
 【郵政民営化】

 --首相は衆院予算委員会で『私は郵政民営化担当大臣ではなかった』と言ったが、昨年9月の党総裁選では『私は郵政民営化を担当した大臣でしたから』と発言している。これについて河村建夫官房長官は『勘違いではないか』と言っているが、実際、勘違いだったのか

 「郵政を(所管に)含めます総務大臣っていうんですが、総務大臣を私、2期やりました。小泉(純一郎)内閣のときです。1期目は、間違いなく郵政民営化を担当する所管の大臣です」

 「しかし、後半の2期目、いわゆる決定するときには、私は郵政民営化担当というのを外されて。郵政省(郵政事業)所管の大臣ではありました。従って2つ分けてお話にならないと、混線されるんだと思います」

 --昨日の予算委での答弁で、平成17年の郵政選挙で民意を問うたのは郵政民営化であって、4分社化は問うていない、という発言を…

 「あ、法案的にはね(4分社化は)あの中に入ってますよ。だってあのときは(郵政民営化関連)法案は(衆院でいったん)通ってますから。だけど多くの国民のなかで、4分社化、3分社化、2分社化っていうのを知ってた方はほとんどおられないと思いますね」

 --しかし、その選挙の1年前に閣議決定した『郵政民営化の基本方針』に4分社化というのは盛り込まれている

 「はい」

 --選挙をする以上、基本方針の具体的な中身についても問うているとみるのが自然ではないか

 「ああ、それはそうかもしれません。それはそうかもしれませんが、ほとんどの方はあのとき、4分社化知ってましたか、といわれて、知ってる人はほとんどおられない、というのが私の認識ですから、当時は郵政民営化かそうではないかであの選挙は問われたと。私は一般的な有権者の方々の意識は、みなさんほど詳しくないと思ってますけどね」

 --矛盾しているとはお考えにならないか

 「いえ、私はあのとき、その4分社化、3分社化ってのが入ったってのはそれは、法案を知ってますから、内容知ってましたよ。知ってましたけど、国民がそれを認めて…国民が感じていたのは民営化か、そうではないか、だけだったと思います。内容詳しく知っておられる方はほとんどおられなかったと思います」



聞く側も、こうころころ言うことが変わると混乱してるのは確かだなあと…

最初の「実は反対だった」と言ってたのは、
もしかしてわざと言ったのかなあ?
(自民党の人たちに、みんなそうだったじゃないか!と揺さぶりかけてる?)
でも、彼の場合…
と思っていたら、案の定だったし、

発言の内容の前に、そういう態度が許せないのよ~♪
って思ってしまうこのごろだワン!
by yuuko-11 | 2009-02-11 11:55