人気ブログランキング | 話題のタグを見る


求む 勝利のおたけびを!


by yuuko-11

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

お気に入りブログ

カテゴリ

全体
はじめに
夕子
夕子ママ
草花
生き物
風景
ニュース
パソコン
夕子パパ
万龍の風
未分類

以前の記事

2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月

最新のトラックバック

最新の記事

突然のお知らせ
at 2010-07-25 08:53
休暇届
at 2010-07-09 10:15
ふと思い出したの
at 2010-07-08 09:11
真花
at 2010-07-06 09:33
夕映えはあんず色について
at 2010-07-05 14:16

その他のジャンル

ブログパーツ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

青い月

YouTube - 月がとっても青いから(ステレオ版)

月がとっても 青いから~ 遠回りして 帰ろ~♪

でつが
黄砂のせいじゃないみたいでつ…






http://koyomi.vis.ne.jp/directjp.cgi?http://koyomi.vis.ne.jp/reki_doc/doc_0520.htmより
プルキニエ効果
 同じ明るさの赤と青の光源を用意し、徐々に暗くして行くと同じ割合で暗くして行っても、人間の目には次第に青い光の方が明るく感じられるようになります。これをプルキニエ効果と呼びます。とても明るく感じる満月の光ですが、昼間の太陽の明るさに比べてみるとなんと、1/465,000(平均)の明るさしかないのです。こんなに弱い光の元でものを見ると、プルキニエ効果が働いて「青白く」感じるのです。


http://moon.jaxa.jp/ja/qanda/qanda/qanda025.htmlより
月の位置(高さ)も色に関係する場合があります。たとえば、月が低い位置にあると赤く見え、高い位置にあると青く見えます。これは、ちょうど夕焼けや朝焼けなどと同じように、大気を長く通る光は散乱されて、赤い光ほど選択的に通りやすくなるということが原因です。
また、観測者の間では、夏よりも冬の月の方がより青く見えるそうです。これはおそらく、冬の方が大気が澄んでいて、チリなどによる青い光の散乱が少ないことが影響しているのかも知れません。


意味ないおまけ
青い月_f0181295_14365148.jpg

人って、色を認識するからよけい面倒くさいのね…

つけたし
歌のお二人さんは、きっと、月が青かろうと赤かろうと黄色かろうと出ていなかろうと
遠回りすると思われ
月が出ていない闇夜だから~ 遠回りして 帰ろ~♪と…
by yuuko-11 | 2009-03-17 14:39